いじめと戦おう!〜対策と克服法〜
48.小6〜中3女子・・・学校でのいじめ(現在、19歳)

 ご本人からのメール

〔いつごろから?〕
 小6〜中3くらいまで

〔いじめグループは何人?〕
 特に目立ったのは同じクラスの人
 男子のグループと女子のグループで数人ずつ

〔まわりの人たちのようす〕
 だいたいの人が加わっていましたが、無視の人や笑っている人も多かったです

〔いじめのくわしい内容〕
[小6]
 いじめが始まったのは小6の時でした。それまで仲良く付き合っていた友達のグループから無視されるようになりました。

 それから今までいじめられていた子と仲良くするようになりましたが、それで更にいじめがエスカレート。ノートに落書きをされたり、物を隠されたりしました。


[中1]
 中学校に進学した後、私は人見知りの性格だったため、友達が作れませんでした。それに加えて、同じ小学校だった子が私がいじめられていた事を皆に言いふらしたらしく、いじめが始まりました。変なあだ名を付けられ菌呼ばわりされました。同じクラスの生徒だけではなく、名前も知らない別のクラスの生徒からも悪口を言われました。


[中2]
 二年生になると更にいじめは酷くなりました。男子が特に私にちょっかいをかけてくるようになりました。物を隠されたり、机に落書きされたり、給食を私の所まで配ってくれなくなりました。中でも靴の中に給食で出たソースが開封して入れてあったのが一番ショックでした…水道で洗っている時に涙が出ました。

 中2に上がった時に友達ができました。誘われて美術部にも入りました。しかし私のいじめの実態を見て、友達は「悲劇のヒロインぶってんじゃねーよ」などと言って離れていきました。

 それからは自殺願望を常に持つようになり、部室の机を投げたり頭を打ちつけたり、家に帰って親が居ないと台所に行ってずっと包丁を見ていたりしました。担任に話しても全く取り合ってくれず、いじめられる方が悪いの一点張りでした。


〔解決方法〕
 中学時代は、詩や小説などを考えて書いたりして、一人でも楽しい時間を過ごしていました。また小学校の友達と学校は違いましたが、交流を続けていました。二人でゲームをすることがとても楽しかったです。

 私はいじめられた時は必ず、「こんな事をするなんて、ヤツも暇なんだなー。その時間をもっと有効活用できるだろうに」と考えるようにしていました。何を言われても無視して、お話や詩を考えて、一人の時間を楽しんでいました。そうすると一人でも案外平気でいることができました。

 いじめられないために何かした、というのは特にないですが…移動教室などの際はさっさと動いたり、いじめっ子と目を合わせないようにして、いじめられる機会を減らす努力はしていました。


〔今どう思うか〕
 私はいじめを受けて本当に良かったと今では思っています。人の痛みが分かるようになったからです。また、いじめを受けたことで自分はいじめる側に回らなくてすんだと思うと、いじめてくれた同級生に感謝までしたいほどです。

 今では親友もできて、友達もたくさんいます。夢もあります。しかし、実は今でも中学時代に友達に裏切られたことが怖くて、なかなか人を信用できず、対人恐怖症になっています。特に男子からいじめられていた事もあって、男性と上手く付き合えず、彼氏を作ることもできません。

 自殺願望もまだあって、正直こんな複雑な社会に生きてたくありません。だけど親友が居るからこそ、死にたくないって思います。そうやってこれからも少しずつ、対人恐怖症をなくしていけたらな…と思っています。

 まだ説明できず、言葉足らずな面があると思います。少しでもお役に立てますように…




たくさん質問させていただきました。ありがとうございました。

○小学校のころについて
Q1.無視されるようになったきっかけや、悪口の内容を覚えていたら、教えてください。

 ある昼休みにいつものように遊ぼうと友達グループに入ろうとした所、私が話しかける前に「アイツとは遊びたくないから先に外に行こう」と行って出て行ってしまいました。その時は身長が小さかったので「チビ」とか「ブサイク」などと言われていたと思います。


Q2.先生や、ご両親には相談しようとは思いませんでしたか。

 担任の先生はすぐに気付いてくれて、何回も私の相談に乗ってくれました。親にも連絡してくれました。でも自分からは相談しませんでした。チクったと思われたら嫌でした。


Q3.ノートに落書きをされたり、物を隠されたりしたとき、どんな風に考えてガマンしましたか。

 落書きされた時は、エンピツならすぐに消しました。マジックで書かれた時は無視するしかありませんでしたが…。物を隠された時は絶対に見つけてやると思いながら、根気良く探しました。いじめに負けるのは嫌だったので、決して泣かずに気にしないようにしていました。


Q4.小学生のころは、どんな子どもでしたか。運動は得意でしたか。

 比較的明るい方でしたが、人見知りの性格もあったため、友達は狭く深くという感じでした。運動は滅法弱かったので、勉強の方に集中していました。


Q5.もし、小6のころの自分が目の前にいたら、どんなアドバイスをします
か。

 まず、何を言われても気にするなと言いたいです。それから、当時入っていた友達グループから早く出て、新しい友達を探すようにアドバイスします。



○中学生のころについて
Q6.もし、今の自分が中学に入学したとしたら、同じ轍を踏まないために、どんなことに気をつけて生活しますか。

 入学当初、人見知りの性格もあって自分から友達を作れませんでした。もっといろんな人に話しかけるように努力したいと思います。あとはなるべく陰気なキャラと思われないように明るく振舞うようにしたいです。


Q7.変なあだ名とは、なんでしょうか。言いふらした子は、男子ですか。

 私は元から髪の毛に天然パーマがあるため、「チリチリ」と呼ばれていました。またそれを偉大な作曲家である「バッハ」とも例えられました。(本当に失礼極まりないのですが…)初めに言い出したのも言いふらしたのも男子だったと思います。


Q8.ばい菌扱いされているとき、どんな風に考えて耐えていましたか。

 見て見ないフリをして、小説などを書いていました。また、私が触るとばい菌がつくと言われていたので、不必要に他の生徒の机や物などを触らないようにしていました。


Q9.中1のころは、部活には入りませんでしたか。

 中1の頃は吹奏楽部に入っていましたが、いじめが酷くなり(楽器に触らせてもらえない、練習に入れてもらえない等)途中で止めてしまいました。


Q10.ちょっかいをしかけてきた男子は、どんな子でしたか。クラスの中での立場はどんな様子でしたか。

 男子はだいたい五人ぐらいのグループが主犯でした。クラスの中では明るくて、友達も多い子たちでした。しかし、よく授業中にも話をしたりふざけていたりしたため、先生から何度も注意されていました。


Q11.物を隠されたということですが、どんな物をどこに隠されたりしたんでしょうか。

 朝登校したら上履きがなくて、昇降口を探していたら違うクラスの下駄箱に入っていたり、ノートがなくなったと思えばゴミ箱に入っていたりしました。


Q12.机に落書きされたとき、給食を配ってくれないとき、どのように考えて、耐えましたか。

 ずっと詩やお話の内容を考えながら、見て見ぬフリをしていました。また中学生の頃は勉強に力を入れていて、授業に集中するようにしていました。授業中に手をあげて発言することもよくしていました。


Q13.中2が一番ひどいころだったと思います…。朝、学校に行くのが嫌で嫌でしょうがないとき、どんな風に自分を励まして、通ったんでしょうか。

 学校を休むことで親に心配をかけたくなかったので、嫌でも学校に行くようにしていました。また、学校を休めば置いてあるノートや机に落書きされるかも知れないと思って、頑張って行っていました。


Q14.美術部に入るよう誘った子は、どんな子でしたか。

 進学塾で偶然出会った違うクラスの女の子でした。とても明るくて、絵も上手な子でした。


Q15.もし、目の前に美術部に誘われているころの自分がいたら、何と言って止めますか。

 実は、中3の頃その美術部の子数人と和解して仲良くなり、今でも時々連絡を取り合っています。なので美術部に入るなと言うかどうかは迷いますが…。もし入部するなら、問題は一人で抱え込まずにいろんな人に相談するようにアドバイスしたいです。


Q16.相談しても、全く取り合ってくれなかった担任の先生は、どんな方でしたか。生徒たちから慕われていましたか。

 当時は女の先生でした。生徒とは友達同士のように付き合っていて、若干生徒からなめられている感じはしました。HRの時間に先生が来ても生徒たちはずっとうるさいままで、全く話を聞かない感じでした


Q17.自殺願望が強かったとき、どんな風に考えて思いとどまりましたか。

 単に「死」が怖かったこともありましたが、一番は家族の存在でした。両親を悲しませるのも嫌でしたが、私には自閉症の弟が居るので、弟の世話をしなければ…と思うと自殺はできませんでした。


Q18.自殺を考えているいじめられっ子が目の前にいたら、何と言って止めますか。

 貴方の味方は絶対どこかに居るから、諦めないでいじめと戦って欲しいと伝えたいです。それと、今は友達がいなくてもいつか必ず素敵な友達ができると教えたいです。まずは私がいじめられっ子の友達になれたらいいなと思います。


Q19.いじめっ子を避けるための、コツを教えてください。

 廊下を歩いている時に前方からいじめっ子が歩いてきたらわざと遠回りをしました。いじめっ子が近づいてきたら、ノートを開いて読んでいるフリをしたりして、向こうからわざわざ話しかけられないようにしていました。


Q20.中3のころは、いじめはありましたか。受験期(秋くらいから)にもいじめはありましたか。

 中3の頃はクラスに沢山友達ができて、性格が明るくなったので大分いじめが減りました。しかし、男子からのいじめは受験期も同じように続きました。ただ、友達が私を庇ってくれたのでもういじめも気になりませんでした。



○高校生のころ
Q21.高校に入学したとき、何か気をつけたことはありますか。

 なるべく自分からいろんな人に話したり、明るく振舞うように努力しました。また、部活に早く入って友達を作りました。


Q22.高校では何か部活に入りましたか。

 幼馴染の子と一緒に演劇部に入りました。20人くらいの小規模な部活でしたが、とっても和気藹々としていて楽しかったです。


Q23.失礼ですが、高校の偏差値はどれくらいでしょうか。もし、よかったら教えてください。

 詳しい偏差値は覚えていませんが、テストでは半分より上の順位をキープしていました。赤点も取ったことはありません。英語が好きで、英単語コンクールという毎年のテストで10位以内に入ったこともありました。


Q24.高校での趣味を教えてください。

 高校では部活(演劇部)に打ち込んでいました。部活中でもとっても仲が良かったため、皆で遊びに行ったりするのが専ら高校での趣味でした。テストの打ち上げで皆でカラオケに行ったり、時々電車に乗って遠くまで買い物に行ったりしていました。



○現在(大学生)について
Q25.大学では何を専攻されているんでしょうか。

 心理学です。今は特に教育心理に興味があって、教育関係の授業を取っています。


Q26.大学では、サークル活動やバイトなどされていますか。

 サークルは入っていません。ボイストレーニングスクールに通って歌の練習をしています。将来は自分の詩をそういう音楽の方面で活かせられたらと思っています。
 バイトは接客系のバイトをしています。人と接するのは未だに苦手ですが、お客様に「ありがとう」と言われるととっても嬉しいです。ボイストレーニングの費用も自分で稼いでいます。


Q27.中学のときに支えてくれた、小学校からの友だちとは、今でも交流がありますか。

 彼女は中学に入る前に引っ越してしまったので会うことは少なくなりましたが、長期の休みになるとよく家へお泊りしに行っていました。今はお互いに機会がなく、残念ながら連絡は取っていません。


Q28.詩や小説は、今も書かれていますか。

 今でも書いています。中学校の頃よりも明るい内容のものが書けるようになりました。中3の頃には作文で賞を貰いました。


Q29.今の趣味を教えてください。

 詩や小説は、今でも続けています。最近、写真撮影やお洋服作りに凝っています。一眼レフカメラを買ったので、先月には地元の公園で夜桜の写真を撮ってきました。


Q30.人の痛みが分かるようになった、というのは、たとえばどんな時に思いますか。

 最近大学で教育心理学を学んでいます。不登校やいじめの事例を聞くと胸が痛み、解決してあげたいと切実に思います。いじめられた子どもたちの気持ちや痛みを理解してあげられる事は、カウンセラーを目指している私にはとても大事なことだと常々感じています。

 また、日常生活では…ちょっと人の痛みからは離れてしまうのですが…。感謝の気持ちを忘れないようになりました。友達がいない時期を思い出すと、今は友達がいるだけでとても幸せに思えます。だから、私と話してくれること、私と一緒に遊んでくれること、いろんなことに感謝の気持ちを忘れず、「ありがとう」を口癖のようにしています。


Q31.夢を教えてください。

 英語が好きなので、海外に留学したいと思っています。あとは自分の書いた詩がいつかどこかで活かせたらいいなと考えています。独学で英詩を書いたりしています。(文法等合ってるかどうかは分かりませんが…)


Q32.現在、友だちがたくさんいるということですが、どこで知り合った友だちでしょうか。

 大学で知り合った友達もいますが、一番仲が良いのは高校の演劇部の友達です。今でもよく一緒に遊びに行ったり、一年に何回かは下級生も誘って全員で同窓会みたいなものをやっています。演劇部の皆に会うと、あの時自殺しなくて良かったと切実に思います。



 私の体験談が誰かを少しでも救えれば幸いです。ぜひHPに掲載して、いろんな人にお伝え下さい。

このページのトップへ
1/1 > 克服体験談集(女)
克服体験談集(男)   いじめと戦おう!トップ  サイトマップ