いじめと戦おう!〜対策と克服法〜
76.39歳女性・・・母親同士のいじめ(現在、39歳)

 お母さんからのメール

〔いつごろから?〕
 我が子が幼稚園〜小学校2年

〔いじめグループは何人?〕
 3〜12人

〔どんな悪口を言われていたか〕
 嘘つき、子供を叩く悪い人、被害者は私たちだという作り話

〔いじめのくわしい内容〕

【一年目 幼稚園の園庭で】
 幼稚園の園庭で、自分の子供がほかのお母さんに邪険にされたのを「やらないでください!」と強く言ってしまいました。そこにいた3人が、子供を傷つけたことを隠すために、私を悪者にした作り話を流しました。

 いじめはどんどんエスカレートしていきました。主犯格3人は、毎日、門で待ち伏せして睨みつける、わたしの言動をずっと見ていて怒鳴る、信頼してくれて友達だった人も私が悪いようにいいくるめられて仲間にして行きました。無視、からかって笑う、前を通る時に悪口を言う、などをされました。私と仲良くなる人や、いじめを注意する人を、次々と怒鳴りつけ、周りの人は私を避けて行きました。

 はじめは、ショックで、何もできなくなりました。でも3週間外出しなかったそのあとに、「堂々としていよう。いつかきっと誰かわかってくれる日が来る」と自分に言い聞かせました。親の努めだけはちゃんとしてくる、と決めました。ずっと睨まれているのはわかっていましたが、保護者のあいだでは自分をわかってもらう努力をしました。自分のことや自分の考えを話して、一人変わらずにいてくれる人ができましたが、今度またその人も責められ、わたしとは距離を置かれるという繰り返しでした。


【二年目 小学校1年】
 主犯格の3人と仲間になった人は、相変わらず、いじめを始めた手前、私が悪者でなくては困るようで、悪口を流していました。知り合いに突然避けられたりします。5人くらいで、今度は小学校の門で待ち伏せしていました。一年生になった我が子が、思ったより強く、見ていて、「意地悪してる!」と言ってくれましたが、「子供の言うことじゃないよね」と言い換えられ、また罵倒されます。でも、他の保護者と話すことをやめませんでした。私は、何も悪いことしてないんです。

 耐えるために、家族だけに一部始終を話していました。「相手にしない」と話し合って決めました。でも、悪夢に悩まされたり、思い出すと気持ち悪くなったりしました。子供の送り迎えの時は車から出ないようにしました。小学校では、以前から助け合ってきた保護者の人と一緒になりました。その人は変わりませんでした。

 幼稚園では子供の前だったので、ずっと言い返しませんでした。しかし、小学校では、からかわれたらすぐに「何してるのかな?」というようにしました。そして、わたしと一緒にいる何も知らない人が、「何あれ?」と言うようになったり、前からいじめグループの人を知っていて、標的になった人と話すことができました。いじめ方が同じで、その話で「そういう人なんだ、治らない」と割り切れたり、諦めがつきました。それからは、自分が好きなことを紙に書き出して、それを叶えるために何をするか考えました。子供のしつけや、愛情を注ぐことに夢中になりました。料理教室にいって、料理を覚えて、子供の友達にふるまったりしました。


【三年目 現在】
 いじめる側は今だに変わりません。もっとすごい作り話を、もっとすごい嫌がらせを毎日考えているようです。その様子を見て、人を貶めることが楽しいなんて、下品だし、それしか楽しいことがないのかと呆れてしまいました。もともと、悪口や噂話が嫌いでした。

 同じになりたくないので、私は、やりたいことを見つけることに夢中になりました。この3年で自分が変わったのは、やりたいことが見つかったことです。やりたいことを叶えるために、いじめの相手はできません。保護者のあいだでは、「学童の指導員になるために勉強している」と話すと、からかう人も減っていきました。それから、ほかの居場所を作ったこともよかったと思います。学校ではうまくいきませんでしたが、ボランティア活動をはじめました。ボランティア仲間は素晴らしい人ばかりでした。

 しかし、気にしなくなるまでに3年かかってしまいました。大人だってこんなに苦しむのです。学校しか世界を知らない子供は、もっと傷つくと思います。今では、なんて無駄なことで体調も崩したか、バカみたいだと思います。そこには、適当に合わせる人がいたから広がっているようにみえた、ということがあると思います。本当にひどい経験だったけれど、だからこそできることがあると思います。




いくつか質問させていただきました。ありがとうございました。

【一年目】
Q1.お子さんが、相手の親に邪険にされたときのことを教えてください。

 私の子供が、水筒を落とし、水筒の飲み物の水しぶきが近くの人の腕にかかってしまい、「すみません。」とタオルを差し出しました。そのお母さんは怒って無視、私の子供を睨んでいました。子供は気づかずに、また園庭で遊んでいました。怒っているのを見ていた2人のお母さんも無言でした。
 それ以降、水しぶきがかかってしまったお母さんに私の子供が話しかけても、睨んで無視するようになりました。ほかの2人も無言です。その3人はいつも一緒にいました。私の子供は人懐っこく、大人に話しかけるのですが、あまり露骨に無視するので耐えられなくなり、見ていた私のほうが「やらないでください!」と強く言ってしまいました。私の子供はキョトンとしていました。その後、「お話してくれない」と悲しそうでした。


Q2.相手の親に「やめてください!」と言った後、どう思いましたか。

 感情にまかせて、私も怒り口調だったと思いましたが、言いたいことは伝わったと思いました。子供が邪険にされているのを怒らない親がいるかな?それくらいのこと誰だってわかるだろう、そして、もうやめてくれると思いました。


Q3.いじめてきた親は、どんな作り話しをしましたか?

 陰で流される悪口はわかりません。わたしの目の前では、幼稚園の園庭で、私がいるのを見計らい、その3人か2人で、「自分が無視されている」「自分の子供を叩かれた」「怖い」「自分が被害者だ」という設定の劇のようなことを3人でやっていました。私の前でしかやりませんでした。私は無反応を通しました。


Q4.「やめてください!」と言ったあとも、我が子へのいじめは続きましたか?

 怒りが私に向いたので、続きませんでした。


Q5.相手の親たちの主犯格は、どんな性格ですか。

 都会が好きで、ブランドや旅行好きで派手に着飾った人です。


Q6.変わらず仲良くしてくれた親(その後責められて離れていってしまいましたが…)について教えてください。

 優しいけれど、意見をはっきり言う人でした。でも、私の前で、3人のうちの一人の名前を出して「〜〜さんがかわいそう!」と責められてしまいました。


【二年目】
Q7.お子さんへのいじめはありませんでしたか。

 私に対してだけです。二年目は、小学生になったので、保護者の人数が増えました。


Q8.助け合ってきた保護者の方について教えてください。

 40歳前後で、さっぱりしていて仕事もバリバリする人です。上の子の学年で、一緒に役員をした時に助け合いました。幼稚園は別々で、小学校からは下の子供同士も一緒になりました。


Q9.悪夢を見たり思い出して気持ち悪くなったときは、どのように考えて乗り切りましたか。

 誰とも話さなくても生きていけるんだから、自分のことを一生懸命やろう!


Q10.どんな風に相手の親にからかわれましたか?

 「睨んでる〜!」「こわ〜い!」と笑われたり、意味はわかりませんが、指差して笑われたりしました。


Q11.仲間になってくれた被害者の方は、何人くらいいましたか。

 3人です。何を吹き込まれても、変わりませんでした。私といつも一緒にいるわけではなく、行事の時も皆バラバラにいます。仕事を持っているので、いじめ親のように待ち合わせたりすることはできません。


Q12.「自分が好きなことを紙に書きだして」とありますが、どうしてそうしようと思われたんでしょうか。

 メンタリストのDaigoさんが自分がいじめられていたときに、やりたいことを紙に書き出したという、インタビュー動画を観ました。それを叶えるのに何年もかかるそうです。やり返さずに、そう生きたほうが何倍もいいと思いました。


Q13.子どものしつけについて、どんなことに気をつけていますか。

 挨拶や箸の持ち方などの礼儀作法です。


Q14.「子どもに愛情を注ぐことに夢中になったり」とありますが、どのようにして愛情を注いでいますか。

 将来の夢が持てるようにと、好奇心が育まれるように、いろんな場所に連れて行ったり、経験をさせてあげたりしています。毎日、話を聞いてあげます。いろいろなことができるようになるようにサポートしています。


Q15.「子どもの友だちに料理をふるまった」とありますが、どんな料理をふるまわれたんでしょうか。

 手作りケーキやクッキー、夕飯近くなる時は、相手の家の人に聞いて、パエリアや炊き込みご飯などです。子供が喜ぶように、彩を良くしたり、形を可愛くしたりしました。


【三年目】
Q16.いじめてきた親たちの子どもは、学校ではどんな様子ですか。

 親と同じです。学校で友達に注意されても、逆にその子に文句を言うそうです。


Q17.今、いじめ親たちが作り話などで悪口を言っているのを聞いたら、どのように対応しますか。

 素通りします。


Q18.なぜ、「学童の指導員になってみよう」と思われたんでしょうか。

 子供が好きだし、いつも自分がやっていることと重なる部分があると思ったからです。


Q19.ボランティア活動について教えてください。

 地域の講習会で、子供連れの人のお子さんを預かり、面倒を見るというものです。仲間は、困った人がいれば、無償でも自分から動ける人たちばかりです。


Q20.なぜ、その活動をやってみようと思われたんですか。

 既にボランティアをやっていた知り合いが誘ってくれました。その人が明るく元気な人だったのでそうなれるんじゃないか?と思いました。それから、学童保育指導員になるための勉強にもなると思ったのです。


Q21.その活動をやってみて、どのように変わりましたか。

 育児、家事の合間に、ボランティアをするために時間を作らないといけません。ボランティアといえども、他人のお子さんをお預かりしているという責任があります。やっている最中は、集中しているので時間を忘れます。子供の笑顔が可愛くて癒されます。


Q22.「ボランティアやってみようかしら」と思っている人がいたら、どのように勧めますか?

 家で寝そべっているより楽しいし有意義ですよ!


Q23.もし、我が子がいじめられて落ち込んでいたら、何と言って励ましますか?

 「ママは、いいところも悪いところも、大好きだよ!」


Q24.もし、目の前にいじめで苦しんでいる頃の自分がいたら、何と言って励ましますか?

 もっと大切なことがある!


Q25.もし、最初に「やめてください!」と言ったときに戻れたとしたら、同じように言いますか?

 どちらにしても標的には変わりなかったと思います。でも、もっと感情を抑えて言うと思います。


Q26.いじめで苦しんでいる方に向けて、メッセージをお願いします。

 私は、自律神経失調症になり、眠れなかったり、朝起きられない日々があり、今があります。これから、もっと幸せになって見返したいと思っています。陰湿で巧妙ないじめ方でも、ずっと付き合っていくうちにどちらがおかしいのかわかってくる人が現れます。今は苦しいかもしれないけれど、終わりは必ず来ます!!



このページのトップへ
1/1 > 克服体験談集(女)
克服体験談集(男)   いじめと戦おう!トップ  サイトマップ