いじめと戦おう!〜対策と克服法〜
トップ
>はじめに
|
![]() |
今日、どうする? 決められるのは自分だけ 人がカラをやぶる瞬間 花 |
今日、どうする? いじめから脱出するために大切なことがあります。それは、いつもとちょっとちがうことをしなくてはならない、ということです。 昨日と同じことをしたら、同じような明日がきます。 昨日とちがうことをしたら、ちがう明日がきます。 今日、何を「する」かが大切です。 |
![]() |
決められるのは自分だけ あなたは今まで、自分で一番いいと思うことをしてきました。何もまちがっていません。 でも、なんだか最近つまらない…、じゃあちょっとちがうほうにしてみようか、それだけです。 「明日もいじめられるかもしれないけど、いつもと同じことしよう」を取るか、 「ちょっと変わるかもしれないから、ちがうことしてみよう」を取るか。 それを決められるのは、あなただけです。だれも、かわりに決めてあげられません。 |
![]() |
人がカラをやぶる瞬間 ここで、ちょっといいお話しがあります。いじめられたこともあって、人と顔を合わせるのが、こわくなってしまった男の人がいました。何年も、部屋にとじこもっていました。でも、東日本大震災のとき、勇気を出してボランティアに行ってみた、というお話しです。その人は、その中でこう語っています。 |
「思い立ったら、逃げたくなる前に行動だ」 |
読んでみた人の感想(「いい話すぎて寝るタイミングを逃した」など) |
![]() |
みんな、生きている意味がある 「人間の脳みそは3割しか使われていない」と言う人がいました。でも、その人に「じゃあ、あなたの脳みその7割を取ってもいいですか?」と聞いたら、きっと断るでしょう。 使われていない、役に立たないと言われている部分にもちゃんと意味があります。言っている人がよく分かっていないだけです。あなたがいなくなったら、困る人が絶対にいます。 |
花 近所にて |
克服した方 講演のご感想より |
![]() |
このページのトップへ |
1/1 > いじめと戦おう!トップ |
サイトマップ |