いじめと戦おう!〜対策と克服法〜
|
![]() |
悪口を言われてると、朝、学校に行きたくないなーって思いますよね。そういうときは、前もって「言われたら一番イヤな悪口」を考えておきましょう。すると、平気になります。 ※ただし、暴力があるときは別です。学校を休んだほうがいいと思います。 悪口だけなら、血はでない 言われたら一番イヤな悪口を考えておこう それを言われたら、どう思うか考えておこう すると、思ってたよりひどくない 思ったとおりのことを言われたら もっとひどいことを言われたら いじめっ子より上に立てる |
悪口だけなら、血はでない 福岡県に住んでいるある会社員の人は、すぐに怒るエライ人と会わなくてはならないとき、こう考えるそうです。「いくらあの人が怖いといっても、まさか、包丁持って追いかけて来ないだろう」と。すると、「まあ、いっか」と、会社に行けるそうです。 「殺されるわけじゃない」と思えば、たいていのことは平気になります。悪口は、包丁じゃありません。気にしなかったら、何の力もありません。 |
![]() |
言われたら一番イヤな悪口を考えておこう 前もって、「こんなこと言われたら、最悪だな…」と思うセリフを考えておきましょう。いじめっ子が、それを言っています。クラス中が、ゲラゲラ笑っています。 考えただけで、「うわっキツイ…」って思いますよね。いろいろと、「これ言われたらツライ!」というセリフを、思いうかべてみましょう。 |
![]() |
それを言われたら、どう思うか考えておこう 一番イヤなセリフがうかびました。そうしたら、心の中で言い返す言葉を考えておきましょう。 「クサイんだよ!」 ← そんなにクサイなら、キミが学校休めばいいんじゃないかな。 「くんなバイキン!」 ← 今、キミの体の中にもウンコが入ってるよ。 「めいわくなんだよ!」 ← 世の中、もっとめいわくな人がたくさんいるよ。その人たちにも言ってみたら? 本当には言いません。心の中で言い返す言葉です。「死ね」と言われたら、こう考えようのページも参考にしてください。 |
![]() |
すると、思ってたよりひどくない そして、学校に行ってみましょう。すると、思ってたよりひどいことは、まず言われません。「一番イヤ」なことを考えていたからです。 自分のことは、自分が一番くわしいのです。いじめっ子より、よく知っています。 「なんだ、思ったよりたいしたことないなー」と、思っていてください。 |
![]() |
思ったとおりのことを言われたら もし、一番イヤな悪口を言われたら、「ほらね。そうくると思ったよ」と思いましょう。「フフ。予想どおり」と思いましょう。 いじめっ子の言ってくることを読み切ったあなたは、すごいです。「よっしゃ!」と思っていてください。 言われたら一番イヤな悪口です。でも、前もって考えていたから、あんまり辛くありません。「あれ?」と、ひょうし抜けしてしまいます。 |
![]() |
もっとひどいことを言われたら もし、自分が思ってたより、もっとひどいことを言われたら、こう考えましょう。「それは考えなかった。やるじゃないか。たいしたもんだ」と、ホメてあげましょう。 自分の上をいってきた相手は、敵ながらアッパレです。「ほう。そうくるか。やるなー」と思っていてください。 |
![]() |
いじめっ子より上に立てる 前もって考えておくと、どう転んでも平気になります。心の中で、上に立てます。 思ったよりひどくなかった → 「なんだ、たいしたことないなー」 一番イヤなことを言われた → 「はいはい。そうくると思ったよ」 もっとひどいことを言われた → 「たいしたもんだ。ホメてつかわす」 でも、たいていは、思ってたほどひどいことは言われません。むしろ、たまには当ててほしいと思うかもしれません。 |
![]() |
このページのトップへ |
1/1 > いじめ対策 |
いじめと戦おう!トップ サイトマップ |